30代のフリーターでも就職支援は受けられる
フリーターでも正社員になれるように支援してくれる、フリーター歓迎の転職エージェント・就職支援サービスは、20代を対象としたものが多いのが現実。しかし、中には30代のフリーターでも歓迎してくれて、実際に就職支援をしてくれる転職エージェント・就職支援サービスもあるので、諦めずに利用してみて下さい。
就活で苦戦している30代フリーターは是非
フリーター歓迎の転職エージェントなどには、「フリーターでも正社員として採用したい」と考えている企業の求人が多く集まっているので、書類選考を通過しやすいですし、就職成功もしやすい。40代のフリーターだとさすがに厳しくなってくるのが現状ですが、30代前半くらいならまだ希望はあります。
30代フリーターにおすすめの転職エージェント(無料)
JAIC(ジェイック)
運営元 | 株式会社ジェイック |
---|---|
対象年齢 | 35歳以下 |
対応都道府県 | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・北海道・宮城県・愛知県・大阪府・兵庫県・広島県・福岡県・熊本県 |
求人の種類 | フリーター歓迎の正社員求人 |
公式サイト | JAIC |
書類選考なしで面接まで進めさせてくれる、フリーターなどの就職支援に特化した転職エージェント。30代前半までのフリーターにおすすめ。システムが少し特殊で、数日間の就活講座を受けた後、書類選考なしで面接会という形の面接まで進めさせてくれる。個別サポートもあり。紹介される求人は、フリーター歓迎・ブラック企業除外の正社員求人。
30代フリーターにおすすめの就職支援サービス(無料)
わかものハローワーク
運営元 | 厚生労働省 |
---|---|
対象年齢 | 34歳以下 |
対応都道府県 | 全国 |
求人の種類 | ハローワークの求人 |
公式サイト | わかものハローワーク |
通常のハローワークとは違い、正社員を目指すフリーターなどの就職支援を目的としたハローワーク。担当者制のマンツーマンサポート・応募書類作成支援・面接対策・各種セミナー・職業訓練の紹介などを行っている。各都道府県に設置されているので、お住まいの地域で探してみて下さい。基本的には30代前半までが対象ですが、地域によってはそれ以上の年齢でも対応してくれる場合もあります。
ジョブカフェ
運営元 | 各都道府県 |
---|---|
対象年齢 | おおむね39歳以下 |
対応都道府県 | 全国 |
求人の種類 | ハローワークの求人・独自の求人 |
公式サイト | ジョブカフェにおける支援 |
各都道府県が主体的に設置している、主に若者を対象とした就職支援サービス。基本的に30代までが対象ですが、都道府県によってばらつきがあり、40代や50代でも対応してくれるところもあります。こちらも担当者制の個別サポートなどが充実。中には、わかものハローワークと連携しているジョブカフェがあったり、独自の求人を持っているジョブカフェがあったりと、様々。
就活エクスプレス
運営元 | 公益財団法人東京しごと財団 |
---|---|
対象年齢 | 30~54歳 |
対応都道府県 | 東京都 |
求人の種類 | 独自の正社員求人 |
公式サイト | 就活エクスプレス![]() |
東京都限定。東京都が外部委託している就職支援サービス。30代だけでなく、54歳まで対応。正社員を目指すフリーターなどの就職支援が目的。5日間の就活講座を受けた後、書類選考なしで合同面接会まで進める。担当者制の個別サポートもあり。まずは説明会に参加するところから。